LIFE

学生一人暮らしの家探し!実際住んでいる私の基準を教えます…

「一人暮らししたい」と思う人が家を探す基準を2つ紹介します。
「実家暮らしの時よりも快適に暮らしたい」と思う人におすすめの基準です。

  • 大学との距離
  • 管理費・共益費


こんなツイートをしました。

これは、私が3年以上一人暮らしをしていて、実際に感じることで、管理費と共益費が高いと暮らしが快適になります。

徒歩20分以内がおすすめ

大学からの距離の話ですが、徒歩で20分圏内がおすすめです。 近さは、正義ということです。
「いや、当たり前だろう」と思われたかもしれませんが、 これを勧める理由は、一人暮らしによる朝の変化にあります。

朝は、意外と忙しい。
料理、洗濯、大学の用意…平気で1時間が過ぎていきます。
「実家暮らしの時よりも長く寝られるだろう」と思っている人、

実際は、実家暮らしと起きる時間はそんなに変わらないのが現実です。

20分以内というのは、
そのような場所で一人暮らししている私でさえ、
起きる時間は実家暮らしと変わらないからということです。

管理費・共益費は高め

具体的には5000円以上でしょうか。

管理費・共益費が高いメリット

  • 電化製品などの設備
  • ゴミ出し代行
  • 水道代などが含まれる

様々なサポートがえられることが多いです。

私の場合は、家賃が40000円+共益費が7000円で、

電化製品4種類(洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、照明)がもともとついて、
壊れた時に、無料で交換してもらえます。
共同の乾燥機がついて、雨でも洗濯物を乾かせます。
ゴミ出し代行もしてもらって、
フロント付きで安全性も非常に高いです。

生活のしやすさにとても関わってくるので、

基準の一つにあげられると思います。

家具家電付きの賃貸と管理費

家具家電付き賃貸だと、その管理費によって交換が無料でしてもらえます。

しかし、家具家電の壊れやすい時は、使い難かったり、安物の可能性があるので、注意が必要です。

家電つき賃貸はいいの?一人暮らしで住んでる人が正直なこと言っちゃいます!一人暮らしで家電付き賃貸を考えている… 確かにコスパ最強です。 今回は、家電付き賃貸のいいと思ったところの紹介と、 逆...

乾燥機は各階にあるわけではない

乾燥機は1階にしかない場合は、他の階の住人はわざわざ降りて使用する必要があります。

ちゃんと管理はされていますが、コインランドリーのように、共有の乾燥機なので、女性は使いにくいと感じてしまうかもしれません。

「そこんとこどうなの?」【一階に住むメリット、デメリット】一人暮らしで一階に住むメリットデメリットを知りたいですか。 実は、一階に住むメリットはたくさんあります。 この記事ではメリットとデメリットが理解できます。...