こんにちは!
一人暮らし、大学生情報を発信しているdateと申します!
大学2年生から一人暮らしをスタートさせて、
3年目ということで、経験した知識や、今までに困ったことをテーマに情報を発信しています。
今回は、このブログを運営している私について知っていただければと思います。
dateって誰?
私のプロフィールはこんな感じ↓
- 10年以上のサッカー小僧
- 国立大学の創造工学教育課程で物理学を専攻
- 物理、化学、機械系、情報系、建築、デザインなどをあさーく広く学ぶ
- 大学から部活でバンドやDTMをはじめる
- 周りの友達がYouTuberになったり、いろいろなことを始め焦る
- 自分ができることについて考えてみる→あんまり無いかも…
- 発信力を付けたい→ブログに出会う
- ブログを開始して2週間で収益化(数十円)
- 小さいスタートだけど自信が少しずつUP
在宅が増えたこの時期で、いつも大学で仲良くしている友達がYouTuberになっているのを見て、
「自分も発信力をつけたいな〜」
「YouTuberになろうかな〜」
と思っていたのが、
「ブログは資産になるよ〜」とか
「バイトより全然楽だよ〜」とか
情報に目が行き、
さらには、企業形態が在宅ワークが多くなってきたタイミングでもあり、
自分の発信力というものを付けたくなってきたこともありました。
文章を書くのは苦手です。
だからこそブログは、自分にとって大切かもしれないですね。
おっ彼はワンタン、
私の一人暮らしを支えてくれる相棒で、
基本「ワン」としか言いませんが発音の違いで会話ができます。
それでは、私についてもう少し紹介させてください。
プロを目指していた少年時代
サッカー歴は正確にいうと、13年ほどしていました。
今でも、大学で研究室フットサルなどで時々ボールを触ることがあります。
しかし、幼稚園、年中ぐらいからサッカーを始め、
小学校から本格的にプロを目指していた時期は、いろいろなことがありました。
小学校4年生で地元テレビやラジオ放送出演
スパルタ父の指導のもとで練習の毎日…
朝昼晩もサッカー、サッカー。
当時は、練習量なら県で一番やっていた自信がありました(笑)
あまり関係ないですが、リフティングも得意で小学4年生時点で7000回はできていました。
県大会では最優秀選手賞をもらい、
地元テレビやラジオ放送にも出演したこともあり、
ちょっとした有名人になって、本当に今でも恥ずかしくなるくらい天狗でした。
中学生に入ってからも東海代表候補(東海トレセン候補生)にまで選ばれて、
県でトップのクラブチームで1年生ながらトップチームに参加。
しかし、道のりは順調には行きませんでした。
人生最初の大挫折…
それは、怪我です。
スポーツには怪我がつきものとかそんなレベルではありませんでした。
怪我のたびに落ちていく体力、その度に、リハビリと基礎トレーニングばかりの日々。
その結果、トップチームから外され、県代表から根こそぎトレセンは落とされました。
トップチームから外れた時、今までずっとトップチームに入れなかった同期は、
私のことをよく思っていなかったでしょう。
軽いいじめも受けましたし、人望なんか0でした。
その時は、サッカーが楽しくなくなり、
クラブチームをやめて、部活動でサッカーをすることにしました。
辛いことから逃げたような「負い目」を感じながら…
そんな時に出会った中学の先輩
部活動はチームメイトは私を快く受け入れてくれました。
そんな中でもお世話になったのは、一つ上の先輩です。
「お前も〇〇高校入って一緒にサッカーしよう!」
〇〇高校は私の地元でも東大生を排出するほど頭のいい高校で、
私なんかが、と最初は思うくらいでしたが、言われたことが嬉しくてしょうがなくて、
当時、成績は200人中の真ん中ぐらいでしたが、その高校を目指します。
机にかじりつく毎日
前のクラブチームのチームメイトにも「お前が〇〇高校に受かるわけがない」
そんな感じで馬鹿にされていましたし、見返してやりたい気持ちもありましたし、
先輩との約束も果たしたい気持ちでがんばれました。
塾も通いだして、夏休みは毎日10時間は勉強して、
年下からのあだ名は「塾のぬし」(笑)
3年生の定期テストの順位は5位まで上り詰めました。
高校も第一志望に余裕で合格!
本当に嬉しかった…
受験期に買ってしまったギター
高校に合格した時のだいぶ引き延ばされた約束で、「ギターを買って欲しい」
これが果たされたのは受験期(笑)
バンド部などはありませんでしたので、個人で趣味程度。
思いの外、受験期のリラックスになりましたし、何より「新しいことって楽しい!」
サッカーしかしてこなかった自分にとっては新鮮な感覚でした。
これが、「新しいこと始める好き」になった発端です。
ハマりすぎて、結果的に志望校を一つ落としてしまうことになりましたが、
中学生で身についた頑張る力を大学受験でも発揮でき、なんとか国立大学に合格できました。
あやしくないよ!創造工
ここからは、私の大学について…
他の大学の学科と大きく違う点が2つあります。
- 院試がない
- 分野に縛られない
まず、大きく違うのは6年制のカリキュラム、
つまり、院試なしで大学院に行けちゃう学科です。
もう一つは、大学の好きな分野を学べること、
例えば、化学を学びながら、デザインや建築の授業が取れます。
私は、この学科の2期生で、まだ卒業の前例がないことは不安ですが、いろんな分野の人と繋がれるのは楽しいです。
ワン(ブログではどんなことを発信していくの?)
それでは、ブログのテーマについてはこちらで紹介するとしましょう。
これからのブログのテーマ
学生目線で役立ち情報を発信
「入学前で全然大学の様子がわからない」
「先輩との繋がりが作れなくて、情報不足」
そんな方のためのチュートリアルとなれる情報を発信していく予定です。
後輩たちに役立つ情報を残すためにも、色々と努力していきます。
また、新しいことを始める後押しになれば嬉しいです。
一人暮らしの役立ち情報
「これから一人暮らし始めたいけど、どうすればいいんだろう」
ずっと親元で暮らしていると、楽しみだけど不安もありますよね。
3年一人暮らしをしているので、お役立ち情報や節約術なんかも紹介していきます。
以上、自己紹介とテーマについてでした。
読んでいただきありがとうございます。